偏食になってから肌荒れがひどい一人暮らし|野菜&ビタミンE不足かも

自宅で生活している間はいろいろ我慢して食べていたけど、
一人暮らしになったらやりたい放題。

 

「食べなさいよ」なんて言われることもないから
好きな物ばかり食べていたら、すっかり偏食さんに。

 

そしたら同時に肌荒れがひどくなって大変です。

 

きっと偏食のせいだよね、と思いつつ、
現実問題何が足りないのかイマイチ分からない。

 

肌荒れになるのは何が足りないの〜!

 

偏食さんが苦手とするものは大半野菜ですよね。
好きな野菜は食べるけど、嫌いなものは食べない。
プラス、お魚はいらない、とか、逆にお肉はいらない、とか

 

。健康な生活を送るためには栄養素を
まんべんなく取ることがとっても大切なのです。

 

しかしその中でも美肌を作るために欠かせないのは
みなさんご存知のビタミンCです。
これはおそらく誰もが意識していることでしょう。

 

でも、それ以外にも肌荒れを予防するために
摂取しておきたいビタミンがあります。

 

それがビタミンEです。

 

これはほうれん草に多く含まれているもので、
高い抗酸化作用を持っています。

 

肌荒れはもちろんですが、シワやたるみなどのいわゆる肌の老化現象
を引き起こす諸悪の根源である活性酸素の影響からお肌を守ってくれます。
体がさびるのを予防してくれるわけですね。

 

そして、ビタミンEは油分に溶ける性質があり、
皮脂として出て来て肌表面のバリア機能を保ってくれるのです。

 

また、ホルモンバランスを整えてくれるサポートもするので、
美肌を促進してくれる訳ですよ。
女性にとっては、美と健康のために欠かせないビタミンなのです。

 

また、便秘になると肌荒れがひどくなります。
これを予防するには野菜にたっぷり含まれる食物繊維が必須です。

 

お腹の中の老廃物を排出すれば、
腸から毒物を吸収することがなくなりますので
お肌への悪影響も激減してきます。

 

偏食でも、野菜が苦手でもビタミンEと食物繊維だけはとった方が、
肌荒れ改善のために有効なのです。

 

じゃあ何で取り入れようか。わがままだけど、
偏食のままでもそれらの栄養を取り入れたい・・・
そんな人にぴったりのものがあるんです。

 

ビタミンEがほうれん草130株分もぎゅっと詰まっていて、
食物繊維もレタス1個分!使ってみませんか?